DWE開始から1週間。早くも拒否(;▽;)!!

DWE開始当初の子供の様子


六月の終わりから本格的にディスニーの英語システム(以下、DWE)をはじめた我が家。
朝夕の家事の時間にDWEのDVDを流すことにしています。

子供の反応としてはまだやっぱり言葉はわかっていないようですが、わからないながらも「テレビがついてるからなんとなくみてる」という状態でした。
特に「これ嫌」というかんじでもなかったので安心していました。
プレイアロングを流すときはおもちゃなんかも一緒に出してあげたりしましたが、特にDVDに合わせて一緒に遊ぶようなことも、DVDの真似をしてポーズをとるなんてこともなく、本当に「よくわかんないけど見てはいる」という状態。

私としては「見てはいるからそのうち理解するでしょー」と思って特に気にしていませんでした。



一週間目、突然のDWE拒否


DWEのかけ流しを初めてちょうど一週間目の朝。
私が今日はどれかけようかな~とDVDを選んでいると突然子供が
「しまじろう見る!!」
と言い出しました😱

そりゃあ、DWEのDVDばかり見ていたらいつかは飽きるだろうし、DWEを使っているうちに一度くらいは拒否する時期があるだろうなという予想はしていました。
しかし、飽きるにしても3か月とか半年とか後だと思っていたのでこちらの心境としては
うわー、もうか😱😱!!
という感じです。

日本語のテレビを絶ってからまだ1週間ですから、こどもちゃれんじの楽しい映像を覚えてもいたんでしょう。日本語の方が意味もわかるし、そりゃあそっちの方が良いよね。
私だって気持ちはわかりますよ。
でもだからって、今しまじろうを見せてしまったらしまじろうしか見なくなるのはわかりきっていること。
ほいほいとしまじろうを出すわけにはいきません😑😑

私「えー、ミッキーさんで良くない?お歌良いでしょ😅?
子供「しまじろうがいい!」
私「じゃーフロッギーが出てるやつ(プレイアロングのこと)は?😅😅」
子供「しまじろうがいい!!」
私「えーでもママ、ミッキーさん見たいなー😅😅😅」
子供「やだー!しまじろう見る!!

うん、困ったぞ😓


やっぱり救世主はしまじろう(そうじゃない)

ここで子供の要求を却下して、無理やりDWEをつけてDWEが嫌いになられても困る。
でもしまじろうをつけてしまったら、やっぱりDWEを見なくなると思う。

困り果てた私ですが、あることを思い出しました。
封印していたPlaytime for ToddlersのDVDの存在です。

そう、以前の日記でも書いた通り、子供が喜ぶと思って買ったものの、DVDに出てくる魔女のパペットが怖かったらしく子供に拒否され、再生一回でお蔵入りした残念な思い出のあのDVD。ベネッセ産のため、あれにはしまじろうも出てくるのです。
あれを今使うしかない!!!

私「じゃ、今日だけしまじろうつけるね😁」

そういってPlaytime for Toddlersをつけました。
オープニングが始まると、それだけで子供は「怖い!」と言いました。

よし!覚えてた!!!
心の中でガッツポーズです。
一か月くらい前に一回しか見てないのに、怖いものはなかなか忘れないようです。

私「え?でもこれ、しまじろう出てくるよ😁?」

しれっと聞いたら、また「怖い!」というので、

私「じゃミッキーさんでいい😁?」

とDWEのDVDをつけました。
そのあとはおとなしくシングアロングのDVDを見てくれました。
ありがとうありがとう、しまじろう😭😭!!
いやしまじろうは何もしてないけど

子供には少しかわいそうなことをしたかとも思いますが、でも大金はたいて買った教材を1週間で使い物にならなくするわけにはいかないのです😑😑
申し訳ないけど「あー危なかった。DWEに戻ってくれてよかった」という気持ちでいっぱいです。フィー。

「しまじろう=怖い」というイメージがついてしまったらどうしようという心配もありましたが、しまじろうの人形やおもちゃでは相変わらずよく遊んでいるので、そこは大丈夫そうです。

この日以来(っつってもまだ3日くらいしか経ってないけど)DVDを見る時間に「しまじろう見る!」という要求は出てきていません。
今まで失敗だと思っていたけど、Playtime for Toddlers、買っといて本当に良かった!!※本来の使い方はしていない
↑まさかこの人に助けられるなんて夢にも思わなかった…

0歳1歳くらいのまだ自己主張がそんなにない時期から始めていたら導入は楽だったかもしれませんが、2歳3歳になって、すでにお気に入りのテレビ番組ができちゃった後から始めるのは、意外と導入が大変なんだなと思いました
3歳くらいになっていると自分の意志が固まっているだろうから、そもそもDWEの契約自体、子供の意志をしっかり確認したうえで決めた方が良さそうですね。
うちの場合はまだ2歳になったばかりで説明したところでなんなのかよくわからないだろうから親が勝手に決めましたけども😓

今回はたまたま瞬間で解決しましたが、DWEを続けていたらまた「これヤダ」と拒否されることもあるかもしれません。
そのときに説得してダメだったら無理強いしたくはないですが、一旦DWEから離れると自分が戻ってこれなそうなのが怖い(^^;)

当面の目標の2000時間インプットまで予定では3年かかるはずなので、なるべく子供が飽きないように工夫をしながら、続けていかなければならないなと思いました。


2 件のコメント :

  1. こんにちは。最近、ブログを初めて、ブログ村にも登録して、そこでこちらのタイトルを見たので、気になって訪問しました。
    うちには、高1と中1の娘がいますが、私も最初はDWEを使って、子供達は今、バイリンガルと言える状態に育ちました。
    お子さんが「イヤ」って言っても大丈夫です。あっさりDVDは消して、CDだけ流してあげてください。
    そのうちまた見たがる時も来ますし、CDさえかけていれば、最初はビデオはそんなに見せる必要ありません。
    CDいっぱい流した後だと、そのうち夢中になって見る時が来ますよ。

    こういうケースについて、私もブログを書いたので、よかったらお時間のある時にでも、読んでくださいね。
    6/22とか、6/23とか、6/24とか、あとは、7/3とか、7/8に書いた記事が、参考になるかもしれません。

    ではでは、お節介すみません。英語育児、がんばってください!

    返信削除
  2. ちえみ様
    コメントありがとうございます!!
    まさかコメントを残してくださる方がいるとは夢にも思っていませんでしたので、とても嬉しいです。
    そして、英語育児成功されたのですね、おめでとうございます!!
    ブログのご案内もありがとうございます。
    後程じっくり拝見し、参考にさせていただこうと思います。

    うちはまだ始めたばかりですが、マイペースに頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。

    返信削除